と思ってたら
行ってたの忘れてました 元旦に
白馬でわん達との雪遊びも飽きてきて
渋温泉に日帰りですが行ってました
白馬からだと長野をもう少し東に進んだ所にあります
古い山の中の温泉という風情が残っててかなりエエ感じ
国の有形文化財、木造4階建ての旅館「金具屋」で記念撮影
渋温泉は外湯が9つあるのですが
日帰りで入れるのは残念ながらひとつだけ
他は各旅館の宿泊客だけが鍵を渡され
各外湯の鍵をそれぞれ開けて入るようです
でも、ここらの方々はとても良い人々なんですぅ
お土産屋さんでもお蕎麦屋さんでも
「他の外湯も入りたかったですぅ~」とか話すと
「内緒だけど鍵貸すよ~!」と言ってくれます
もちろん関西人の私達、お言葉に甘えました
でも裏ワザなので人に喋らないでねー(笑)