【完成工事紹介】K邸造園工事

2010年10月19日

 

 

 

 

やっと庭園が完成しました。

ここは玄関石張通路からウッドデッキへ行く階段部。

                                   

 

これが中心部の川と築山

景石を配して横にイロハモミジを植えてあります。夜にはライトアップもできます。手前に見えているのは門屋から続く通路で川のところは橋になってます。

 玄関前は乱形の石張り。青色系の石です。

 

 

 

 

 

   

階段を上がったところ。リビングの前庭で砂利と苔の枯山水風に仕上りました。

 

 

 

 

モミジの奥には丘があり石のベンチを設置。

丘は玉竜を植えてあります。黒っぽい砂利の部分が川に  見立てたところです。 

 

  築山の脇の瓦塀通路。

奥の突き当たりには先代のご主人が読まれた俳句の碑が立ってます。

 

裏手の坪庭。

灯篭も井戸囲いの石も元々のお庭にあったものです。

古いもので大変味があります。

コメントは受け付けていません。